top of page

【3月の子供教室】

  • eriko734
  • 2023年3月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年4月2日

今月は、六年生のお姉ちゃん達の卒業をお祝いするメニューです😌



先月、リクエストメニューを聞くと、「玄米おにぎりと味噌汁❗️」って。

「ハレの日のメニューだから、もっと手の込んだお料理は?」と聞いても、「先生の玄米おにぎりが美味しいから、おにぎりと味噌汁が良い‼️」って。


子ども教室をして数年、卒業お祝い

メニューで、玄米おにぎりと味噌汁は、

初めてです。


私は、嬉しくて嬉しくて😭


そもそも、この子ども教室の目的は、「自炊力」をつけること。

生きていくために、自分で、自分のご飯を作られるようになること。

忙しい親に代わって、ご飯を炊いて、味噌汁を作られるようになること。


ご馳走は、作られなくても、ご飯が炊ける❗️季節の野菜で味噌汁が作られる❗️

これが出来たら、良いと思います。




この日は、大根葉とじゃこと鰹節でふりかけを作って、出汁をとったあとの昆布で佃煮を作って、おにぎりの具にしました。


味噌汁は、春キャベツとのらぼう菜。味噌をすり鉢ですって入れる。

包丁の使い方も切り方も、バッチリ。

蒸し煮が上手に出来て、とても甘い味噌汁に出来上がりました。

とーっても美味しかったです😃


桜餅も作りました😊





この先、「自炊力」をさらに高めて、健康な身体と心を作っていって欲しいです。

コロナで、なかなか出来ない時もありましたが、伝えたいことは、伝わったと思います。



卒業おめでとう🎉

楽しい時間をありがとうございました🙇



さて、来月から子ども教室は、しばらくお休みします。

夏ごろには、再開出来るようにしますね。

中学生、高校生を対象にした「料理部」を計画中です。

詳細決めましたら、ご案内致します🙋



子ども達に「自炊力」を❗️

 
 
 

Comments


マクロビオティック料理教室『mamanowa』

©2023 マクロビオティック料理教室『mamanowa』。Wix.com で作成されました。

bottom of page