【1月の大人教室】
- eriko734
- 2023年3月27日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年4月2日
今年初の料理教室でした。
メニューは、

♢全粒粉の手打ちうどん
竹ザルのうどんは、全粒粉のものと、地粉だけのもの。
2種類作って食べ比べしました😃
私は、ミネラル、食物繊維たっぷりの全粒粉の方が、食べ応えあって好きです💕
合計40分近く、コネコネ頑張ってもらいました。
お陰様で、ツルッと美味しいうどんに仕上がりましたよ。
♢根菜の重ね蒸し煮のっぺい汁
重ね蒸し煮で仕上げたのっぺい汁で頂きました。
♢里芋と大豆ミートのコロッケ
そして、里芋と大豆ミートのコロッケ。福井では、お馴染みの里芋のコロッケ。
大豆ミートをいれて、さらに食べ応えある美味しいコロッケに出来ました。
♢里芋の皮と玉ねぎのかき揚げ
今回は、里芋の皮と玉ねぎを、かき揚げにしましたよ。
サクッとしていて甘くて美味しい❗️捨てる皮が、工夫次第で、ご馳走に大変身😊
皆さん、感動されていました。
♢大根とオレンジのサラダ・オレンジショコラガレット
そして、バレンタインデーに作って欲しい、オレンジショコラガレット。
また、オレンジで、ドレッシングを作って、大根のサラダに。
♢大根と干し柿の柿酢の酢の物
そして、秋に仕込んだ柿酢が美味しく出来上がったので、
子ども達のピアノの先生の旦那様お手製の干し柿と大根で酢の物を作りましたよ。
大根サラダも酢の物も、身体を冷やさない工夫をして頂きます🙏
先週の土曜日も翌週月曜日も、大変な大雪の日で開催を迷いましたが、
どなたもお休みすること無く、ご参加くださいました。
越前市まで、高速道路を使って来てくださった方、遅れてはと、
朝早くに出てくださった方、雪かきでお疲れのところ来てくださった方、
皆様に、心から、感謝申し上げます🙏
ワイワイ楽しく笑いながら教室が出来ますこと、嬉しく思います。
今年も、皆様のリクエストに応えながら、皆様に喜んで頂けるよう季節のお料理のメニュー作りに励みます❗️
いつも、至らない私を支えてくださりありがとうございます😃
コメント